Autodesk® Mudbox® 2016 Extension 1 をダウンロードしていただき、ありがとうございます。
この Readme には、Mudbox のインストールに関する最新の情報が記載されています。Mudbox 2016 Extension 1 をインストールする前に、この Readme 全体をお読みください。参照用として、このドキュメントをハード ディスクに保存するか、印刷してください。
不具合 ID | 説明 |
---|---|
MDBX-5586 | Map extraction operation cannot have proper Subdivision options. |
MDBX-5602 | Pressing the F1 shortcut key opens up the Online Help only on the Mudbox English version. |
MDBX-5608 | Mudbox & Wacom Intuos Pro – no multitouch. |
MDBX-5743 | If you hold left mouse button to stroke on mesh and then press B key, it will crash Mudbox (multi-islands). |
MDBX-5789 | Mudbox 2016 now collapses FBX characters if a skin is present. |
MDBX-5792 | Painted stroke changed around face corner after apply several small brush strokes. |
MDBX-5816 | Map extraction operation cannot have proper PTEX options. |
MDBX-5854 | Surface Pro 3 has no pen pressure. |
不具合 ID | 説明 |
---|---|
MDBX-260 | [詳細を転送]機能が最適な動作をするためには、オブジェクトを Mudbox 既定のメッシュと同じサイズかそれよりも大きくする必要がある。転送したことでターゲット メッシュにアーティファクトが生成される場合は、ソース メッシュとターゲット メッシュを既定のヘッド メッシュと同じサイズになるように拡大してみてください。 |
MDBX-292 | [3ds Max に送信]オプションを使用するときに 3ds Max と Mudbox の間で単位を変更すると、予期せぬ結果が生じることがある。 |
MDBX-371 | テクスチャ データの量がコンピュータで使用可能な GPU の量を超え、さらにペイント レイヤに対して[拡散としてソロ化]がオンになっている場合、ブラシ効果が一時的に赤く描画される。
回避策: ストロークが完了すると、ブラシによる効果が正しく適用されるので、結果には問題ありません。[基本設定]ウィンドウの[レンダリング]セクションで Gigatexel エンジンをオフにすると(これでペイント バッファが効果的に抑制される)、ブラシ効果が適切に動作します。 |
MDBX-1203 | メッシュ上のカーブの一部が明確ではない場合(カーブの一部がオブジェクトの背面にあるなど)、[カーブ上でストローク]をミラーをオンにして使用すると、不正な結果になることがある。 |
MDBX-1400 | Mudbox で 16 ビット整数の TIFF レイヤを作成するときに、Mudbox が浮動小数点ピクセルとして処理して保存する。16 ビット整数の TIFF として保存するには、ペイント レイヤを 16 ビット整数の TIFF に書き出してください。 |
MDBX-3990 | 解像度 8K (8192x8192)のテクスチャのペイントが、グラフィックス メモリの少ない NVIDIA グラフィックス カードの一部で動作が不安定になる。 |
MDBX-4011 | QHash が原因で、一部の SDK サンプルをコンパイルできない。 回避策: SDK サンプルをコンパイルする際に Qt ヘッダ ファイルに構文エラーがある場合、正しい Qt サブディレクトリを #include 宣言に追加することで解決する場合があります。たとえば、#include <QHash> は #include<QtCore¥QHash> になります。 |
MDBX-4175 | [新しいメッシュに転送]で[スカルプト済みの詳細]が有効化され、[シンメトリ]で[軸に基づく]がオン、[スカルプティングまたはペイントを転送します]で[ソースの片側から]が選択されている場合に、[リトポロジ]の結果で中心線の回りに頂点のディスプレイスメント アーティファクトが発生することがある。これらのアーティファクトは三角メッシュで発生し、メッシュがサブディバイドされている場合、三角形が中心線を越えてドラッグされます。
回避策: スムーズ スカルプト ブラシを使用して、これらのアーティファクトを手動でスムーズにします。 |
MDBX-4274 | Wacom ドライバ 6.3.5-3 が原因でマルチタッチの動作が停止する。
回避策: ドライバのバージョンを 6.3.6 w3 以降に更新します。 |
MDBX-4400 | Mac OS X で、複数タイルの UV メッシュを[チャネルを PSD に書き出し]で書き出し、このファイルを既に Adobe Photoshop で開いている場合、このファイルを Photoshop で適切に更新できなくなることがある。Photoshop の環境設定で「Auto-Update Open Documents」を確認してください。 |
MDBX-4453 | マップを抽出するときにソース モデルのレベルが現在のレベルではない場合、下位のスカルプト レイヤの詳細が失われる。
回避策: 適切な結果を得るには、マップ抽出の前に必要なサブディビジョン レベルが表示されていることを確認するか、[テクスチャ マップの抽出]ウィンドウで現在のレベルを選択します。 |
MDBX-4454 | ターゲットとソースにオーバーラップする UV があると、ペイント レイヤの転送が正しく動作しない。 |
MDBX-4455 | 英語版以外の標準キーボードを使用すると、いくつかのホットキーが動作しないことがある。 回避策: Mudbox を使用するときは、IME の設定を「英語(米国)」に変更してください。詳細は、ご使用のオペレーティング システムのドキュメントを参照してください。 |
MDBX-4456 | シンメトリをオンにしてペイントまたはスカルプトを行うときに、場合によって反対側に結果が表示されない。[フェース角度に基づいてフォールオフ]をオフにしているかを確認してください。 |
MDBX-4652 | Intel® HD Graphics を使用している場合に、8K 解像度のペイント レイヤがサポートされない。 |
MDBX-4654 | Intel HD Graphics を使用した場合に、Mudbox が間違った GPU メモリ容量を検出することがある。 回避策: ペイント処理のパフォーマンスに問題がある場合は、環境変数 MUDBOX_FORCE_GPU_RAM を使用して GPU メモリを 512MB または 1024MB に設定してください。 |
MDBX-4718 | チャネルを .ptx に書き出すか、Ptex マップ タイプを使用してテクスチャ マップを抽出する場合に、PTEX のセットアップ後にフェースを削除すると .ptx ファイルが損傷することがある。 回避策: PTEX 用にモデルを再セットアップします。 |
MDBX-4814 | [ターゲット UV のスムーズ]オプションを使用してディスプレイスメント マップを抽出する場合、Maya や Pixar 社の RenderMan で一致するレンダリング結果を得られないことがある。 回避策: 抽出前に、UV スムージングを ON にして、ターゲットの低解像度メッシュを何回かサブディバイドします(ターゲット メッシュが既に高解像度の場合を除く)。マップ抽出のターゲットには、最上段レベルのターゲット メッシュを使用します。 |
MDBX-5129 | 古い Intel HD Graphics ドライバを使用している場合、Mudbox でテクスチャ ペイントのアーティファクトが生じる。アーティファクトが発生しないようにするには、ドライバのバージョンを 10.18.14.4072 以降に更新してください。 |
MDBX-5264 | ペイント レイヤ グループ内で最後のペイント レイヤに対してブレンドモードを[ディザ合成]、[カラー比較(暗)]、[カラー比較(明)]または[ソフト ライト]に設定すると、[グループを結合]後に正しい結果を得られないことがある。グループ内の最後のペイント レイヤに対しては、これらのブレンドモードを使用しないようにしてください。 |
MDBX-5551 | Maya カメラの[解像度ゲートに適合]アトリビュートが水平以外に設定されていて、[フィルムの移動]アトリビュートがゼロ以外の場合、Mudbox が Maya のイメージ プレーンの照合に失敗する。 |
Autodesk, the Autodesk logo, Backburner, FBX, HumanIK, Maya, Maya LT, MotionBuilder, Mudbox, Softimage, and 3ds Max are registered trademarks or trademarks of Autodesk, Inc., and/or its subsidiaries and/or affiliates in the USA and/or other countries. All other brand names, product names, or trademarks belong to their respective holders. Autodesk reserves the right to alter product and services offerings, and specifications and pricing at any time without notice, and is not responsible for typographical or graphical errors that may appear in this document.